お知らせ

お知らせについて書いています。

消防署から消防士さんをお招きして、消火器による消火訓練を見学しました。
みんな消防士さんのお話を真剣に聞き、「かじだー!」と大きな声で火災を知らせたり、保育士が消火活動する様子を応援したりしながら、興味津々で参加していました。


まずは消防士さんから、消火器の扱い方
を聞きました。
みんな真剣に聞いていました。


「かじだー!」とみんなで知らせると、保育士が消火器で放水!
「せんせいがんばれー!」と盛り上がっていました。




最後は園長先生が登場!
的に当たると大喜びで拍手していました。


地震や火災は起こらないに越したことはありませんが、いざという時のために備えた訓練の大切さを改めて感じました。


暑い日が続く中、保育園の子どもたちはプール遊びや水遊びで元気いっぱい!夏の遊びを楽しんでいます。

さて、9月のひよこっこは・・・

   9月15日(木) 保育園探検(園見学)  

 保育園ってどんなとこ?何があるのか探検して見てみよう  です。

なお、ご参加については事前にお電話にて、ご予約をお取りいただきますようお願いいたします。
(ほうしょう保育園 Tel:052-611-0189 )

保育園で一緒に楽しく遊びましょう!!
参加のご予約お待ちしております。


令和4年度 入園説明会の参加募集が始まりました。
来年度の入園をお考えの保護者様に、保育園の説明や施設の見学を行っていただけます。

参加の申し込みにつきましては、当ホームページ下部の【保育園紹介】内、【令和4年度 入園説明会】でお知らせしています。

沢山のご応募、ご参加をお待ちしております。


7月のひよこっこも、1組のご参加をいただきました。
あいにくのお天気で、予定していた水遊びはできませんでしたが、0歳児のお部屋で、在園の子どもたちと一緒に玩具に触れたり、お部屋の中を探検したりして遊び、保育園の日常を体験していただけたかなと思います。

8月は夏休み期間ということもあり、ひよこっこはお休みです。
次回開催は、9月15日(木)、内容は保育園探検(園見学)となります。
保育園の中をご見学いただきながら、在園の子どもたちと一緒に遊んだり、お話の読み聞かせをしたりして楽しみたいと思っています。
募集詳細につきましては、また8月中旬ごろに、お知らせしたいと思います。

次回ひよこっこのご予約、ご参加お待ちしております。


7月7日(木)、七夕まつり会をしました。
短冊のお願い事を紹介したり、七夕のお話の保育士劇を楽しんだり。
いつもと違う格好の先生にみんな興味津々で楽しんでいました。




まずは、短冊や笹飾りの紹介から。
色んなお願い事があって、とっても楽しかったです。
笹飾りもみんなが一生懸命作ったものを飾ってあって
とってもきれいでした。





続いて、七夕のお話の保育士劇。
織姫、彦星の浴衣姿や園長先生の天の神様など、
いろんな役に扮装した保育士にみんな大喜びで、
劇を楽しみました。


子ども達もとても集中して会に参加していて
あっという間の楽しい七夕まつり会でした。

みなさんの七夕のお願い事が叶いますように。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 07:30〜19:30)

電話番号:052-611-0189