5歳児 ぞう組

ぞう組になって初めての活動は、幼児畑のほうれん草を収穫することでした。
数日でぐんぐん伸びたほうれん草を大切に収穫し、みんなで給食室へ。
「なにつくってくれるかな」と楽しみにしていたら、次の日おひたしになりました!




ぞう組になり、当番表を新しく作りました。
裏にひらがなスタンプで自分の名前を印し、友だちと読み合っていました。
昨年使った当番表は子どもたちと話し合い、廃材コーナーの目印に再利用することになりました。




こいのぼりの製作も行いました。
セロファンをはさみで切って貼り付ける作業は、みんな真剣です!
「きれいにきれたよ、見て!」と嬉しそうに見せていました。



仕上がったこいのぼりをバンビーノで光にかざして遊びました。
「きれいないろ!」「〇〇ちゃんのいろ、いいね!」といろいろな場所に映しながら
他の子の色にも注目していました。



たくさん遊んだ後は、西日の射す窓へ飾ると
ステンドグラスのようにきれいな影ができました。



お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 07:30〜19:30)

電話番号:052-611-0189