きりんぐみだより【5月】
暖かい日差しの中、子どもたちは汗ばむくらい戸外遊びを楽しんでいます。
虫探しが流行っており、スコップとバケツを持って、草をかき分けたり、落ち葉をどかしたりして、一生懸命虫を探しています。
園庭の畑にピーマン、シソ、オクラの苗を植えました!


朝、みんなで苗に水やり!
「大きくなーれ!」と声を掛けながら、たっぷり水をあげています。
「大きくなってきたね。」「花が咲いたよ。」と生長に興味を持ち、喜ぶ姿が見られます。





5月から当番活動を始めました!
当番表を作り、今は水筒のカゴを運ぶことと給食・おやつの前の机拭きを行っています。
とても意欲的で、「あしたはだれ?」と当番の日を楽しみにしている子どもたちです。