3歳児 こぐま組

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、、、過ごしやすくなってきたこともあり、子どもたちは毎日よく食べ、よく寝て、よく遊んでいます♪


突然ですが問題です。上の写真は何をしているところでしょうか。
シンキングタイムスタート♪















ヒント:子どもたちが大好きな絵本
















正解は、、、










だるまさんがころんだでした!



先生も含め、こぐま組みんなでだるまさんがころんだをしました。鬼役をやりたい子が多いので、みんなで鬼役をやってもらいましたが、最初は全員バラバラに「だるまさんがころんだ」と言うので止まるのがとても難しかったです笑
最近は好きな遊びを一通り楽しんだ後にみんなでだるまさんがころんだやむっくりくまさんでよく遊んでいます。



みんなの大好きなサピエンス。今までは四つん這いになって上っていましたが、最近はポールを持ちながら立ったまま上ることができるようになりました!ぞうぐみさんやきりんぐみさんと同じようにできるようになったことをとっても喜んでいます☆





8棟公園に遊びに行きました。
1枚目はみんなでキノコを見つけて観察している写真です。「ねえねえ、キノコだよ!キノコ見つけた!」とみんな大興奮でした。

園にはないジャングルジムに興味津々なこぐまぐみさん。一目散にジャングルジムのところまで走っていきました。いつの間にか自分で上って降りてくることができるようになっていて成長したな〜としみじみ思います。
ジャングルジムで遊んだ後はむっくりくまさんをしました。子どもたちからの指名により先生がくまさん役をやると、子どもたちは大喜びで逃げていきます!
先生たちは追いかけるのに必死です。本当によく走る体力が底なしなこぐまぐみさんです、、、笑

砂場に集まって何かをしている子どもたち。近くに行ってこっそり聞き耳を立ててみると、、、「これはね、力をつくってるんだよ」「ヒーローの力だよ」と可愛い会話が繰り広げられていました♡
みんな想像力が豊かでずっと見ていても飽きないくらい面白いです!



どんぐりを拾いにお散歩に出かけました。一斉にどんぐりを探し始めると、袋がパンパンになるくらいみんなでたくさんのどんぐりを集めることができました!他にもねこじゃらしを見つけて「ケムシ〜」と遊んでいたり、ひっつき虫をわざと服につけてみたりして遊んでいました。
またみんなでお散歩に行きたいと思います♪


遊びの間にお茶休憩。喉が渇いたら自分でテラスに行き、乾杯をしてからみんなでお茶を飲み始めます。その時に先生もお茶を飲めるように先生の水筒を持ってきてくれます。みんな気遣いのできる素敵な子ばかりです♡


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 07:30〜19:30)

電話番号:052-611-0189